バックヤード

プライドを捨てるなら本を読みつつやるべき4つの方法!

いままでの仕事の経験を否定されたり意見されたりするとイライラしてしまいませんか?
素直に意見を取り入れたいとプライドを捨てようとしても、中々うまくいかない事もありますよね。

この記事ではプライドを捨てるための本や意識していくべき4つのポイントについて紹介していきます。
今日から始めることができる方法ばかりですのでぜひ読んでみてください♪

プライドを捨てることは簡単ではない

プライドは若いうちに捨てる方法をいろいろ試していきましょう。
価値観や経験したことをもとに、自分の意見が固まってしまうためプライドを捨てることが難しくなります。

プライドを捨てるということは「今まで積み重ねてきた経験を捨てる」という形にも感じてしまうため自分が経験したきたことが積み重なっている人ほどプライドが捨てづらくなります。

いろいろな経験をつんだり、自分の中の価値観がコチコチに固まってしまう前にいろいろな方法を試してみることをおすすめします。

プライドを捨てることができない人は成長できない

プライドを捨てられなかった場合、自分の経験で凝り固まった考えしかできなくなります。
自分と似た価値観の人ばかり集まってしまいます。

さらに悪いことに「自分の経験はこれだ!」意見を固めてしまっている人ばかりなので、意見交換やアドバイスを聞く手段が少なくなってしまい成長することが難しくなってしまうのです。

プライドを捨てる方法は原因を知ることで効果が出る

プライドを捨てようとする前に、プライドが高くなる原因を知っておきましょう。
プライドを捨てる原因を知らずに対処しても、プライドはどんどん積み重なってしまい挫折してしまうためです。

プライドが高い原因は大きく3つ。

・自分を強くみせたい
・誰かに必要とされたい
・人より上だとを感じたい

詳しく説明していきます。

他の人より上の立場にたちたい

プライドが高い原因1つめは、自分が他の人より上に立ちたいと思っている場合。
このタイプの人たちは自分の成長を強く望んでいる人に多いです。
仕事で出世をしたいと感じて居たり、独立したりして上昇志向が強い人に多い印象になります。

自分を強くみせたい

プライドが高い原因2つめ、自分を強く見せようとしている。
自分を強くみせることで、自分を守ろうとしている人が多いような印象です。
このタイプの人は、人との関わり合いが苦手な人やどうやって対処していけば良いかわからない人に多いのかもしれません。

誰かに必要とされたい

プライドが高い原因3つめは、誰かに必要とされたい場合。
自分の能力で誰かの手助けになりたいと思っている人に多いように感じます。
誰かのお手伝いをしたい。誰かに自分の高い能力を必要とされたい気持ちが心のどこかにあるのかもしれません。

プライドを捨てる方法4つを紹介

いよいよ具体的な対処法について説明していきます。
プライドを捨てることは難しことです。

しかし対処法を意識していけば、ゆっくりと自分自身に変化がでてきます。
紹介する対処法は以下の4つ。

・ありのままの自分を把握する
・自分が「やりたい」と思ったことを認める
・自分より「すごい!」と思える人を見つける
・いろいろなことに感謝する

そんなこと?と思われる項目もありますが、試しやすい方法を紹介していきますね♪

ありのままの自分を把握する

プライドを捨てるための方法1つめは自分を把握してみること。

プライドが高い人は必要以上に自分を強くみせたり、見かけをよく見せたりすることが多いので、ありのままの自分を見つけることが重要です。

等身大の自分を見つけたうえで「なりたい自分」に向かっていくと必要以上のことをしなくてすむので今までの経験に縛られない生き方になります。

自分がやりたいことを認める

プライドを捨てる方法2つめは「自分がやりたいことを認める」こと。

プライドが高い人の中には「急いで大人になった人」もいるのです。

幼いころに「すごいね」「これができてえらい」もしくは「大人になって」や「そんな幼稚なものが好きなの」と言われてきた人がこのタイプになりやすいです。

自分が本当にやりたいことを否定されるたびに、少しずつ周りが望む人になろうと頑張ってきた結果、自分自身も他人に対しても厳しくプライドが高くなっている可能性もあります。

 

そんな人におすすめしたいのが、自分が幼いころにやりたかったことを大人になってから試してみるということ。

しめじ
しめじ
買ってほしかったものや行ってみたかった場所に大人になった自分から、昔の自分へのプレゼントしてみてください。

自分を強く見せたりしなくても、承認欲求がみたされてくるので必要以上にプライドを高く持たなくちゃいけない!という意識が薄くなってきますよ。

自分よりすごい!と思える人を見つける

プライドを捨てるための方法3つめは、自分よりすごい人を見つけること。

自分が上の立場にたちたいと思っているタイプの人は「この人は自分よりも上だ」と思える人に勝つために、さまざまな努力をはじめるはず。

自己成長にもつながりますし、周囲の人に攻撃したりイライラしている暇がなくなるので、おすすめです。

いろいろなことに感謝してみる

プライドを捨てるための方法4つめは、感謝。

プライドが高い人は総じて「自分に対して◎◎をしてほしい!」と思っていることが多く、辛口になってしまいがちで自分中心の考えをする傾向にあります。

どうして自分が?なぜ?と思う理不尽なことにこそ、感謝してみると色んな視点や考え方が見えてくるものです。
自分ごとばかりではなく、周りの人がどう思っているのかを知ることでプライドを捨てやすくなります。

プライドを捨てるための本を紹介

プライドを捨てる方法を紹介しましたが、いろいろな人の本を読んでみることもおすすめです。
プライドを捨てる本については鴻野 日出男さん著書の「プライドを捨てられる人・抱え込む人」がおすすめです。

かなり昔の本ですが、競争の中で見えやすくなってくるプライドとの付き合い方が書かれています。
プライドを捨てられる人・抱え込む人

「プライドを捨てる」というノウハウの部分は少なめですが、人生における様々なことを捨てる本といえば堀江貴文さん著書の「捨て本」です。

病まないで生きていくために捨てるという選択肢をする。
プライドが高くて悩んでいる人におすすめの本になっています。
捨て本

プライドを捨てることができた人は自己成長ができる

プライドを少しでも捨てることができれば、今よりも人生が楽になります。

人は不思議なもので、自分と似たような人種が集まってくるため、プライドが高い人のまわりにはプライドが高い人が集まるためです。

プライドを捨てて新しい道を見つけられたのなら、同じ道を進んでいる人たちが目につきやすくなり新しい交流がはじまります。

人間関係が広くなるのと同時に、自分がほしい情報が入ってくるようになるので、少しずつでもいいのでプライドを捨ててみてはどうでしょうか。

ABOUT ME
もえ
ブログ、ライティング、事務サポート、動画編集など様々な副業をへて、物販沼の住民になりました!